写真撮影 出張撮影 東京プロカメラマン写真撮影 出張撮影 東京プロカメラマン

出張撮影 東京フリーカメラマン
結婚写真 結婚アルバム制作
一眼レフカメラ使い方 テクニック

スポーツ 写真 カメラ 一眼レフ
サッカー フットサル

HOME > デジタル一眼レフカメラの使い方・写真テクニック > 一瞬のスポーツ写真の撮り方テクニック

Step1 タイミングをつかもう

スポーツやコドモなど、動き回る被写体。ぶれちゃってちゃんと撮れないから一眼レフを購入したんだけどうまく撮れないよ? そんな話もちらほら相談受けます。 まずは撮りたいものをしっかり撮る為に大切なこと。カメラのモードダイヤルを[スポーツモード]に設定。 これで必要な設定は出来る限りカメラがやってくれます。 カメラはシャッターボタンを押してから実際に写真が撮れるまで、若干のズレが生じます。 なので、撮影のポイントとしては[撮りたい瞬間の少し前にシャッターを切ること]なんです。
futsal006.JPG

okinawa006.JPG

Step2 練習してみよう!

屋外や公園で誰かにボールを真上に投げてもらって一番高い状態のとき、撮影してみてください。
何回かシャッターを切って試していると、どのくらい前に、シャッターを切ればぴったりになるか
感覚がつかめて来ると思います。
同様に、走ってる電車や車の先頭が電柱ぴったりになるようにシャッターを切るだけでも練習になると思います。
この感覚さえつかめれば、サッカーボールを蹴る瞬間や、運動会などでゴールテープを切る瞬間が撮れるようになると思います。

Step3 屋内や夜のパレード

屋内スポーツは照明の光が暗い為、スポーツモードでは速いシャッタースピードを切ることが出来なくなります。 そのときは、カメラの設定[AVダイヤル f5.6 ISO 1600-3200 AF設定をone shotからAIサーボに切り替えてください。]あとは一度試し撮りして頂き、シャッタースピードが1/500以上になっていれば、OK! 1/500になってない場合はさらにISO数値を徐々に大きくして頂ければ撮れると思います。
P14-15a.JPG
今回のコラムではカンタンにいつも話してたことを書いてみました。何かこんなことが知りたいとかあればお気軽にtwitterやお問い合わせフォームにて、お待ちしております。

撮影テクニック かんたん 一眼レフ撮影テクニック かんたん 一眼レフはじめての一眼レフ かんたんな一眼レフカメラ撮影テクニック
iPhoneやスマフォカメラで写真基礎講座から
一眼レフカメラを使いこなす為のモードごとの設定方法 レンズの使い方やシーン別撮影方法など
週1,2回ペースで google+ Twitter 連動で更新中
よろしければフォローお願い致します。




カメラマン東京カメラマン東京
オンライン写真教室オンライン写真教室
ブログカメラ製品レビューコス写ブログカメラ製品レビューコス写