写真撮影 出張撮影 東京プロカメラマン写真撮影 出張撮影 東京プロカメラマン

出張撮影 東京フリーカメラマン
結婚写真 結婚アルバム制作
一眼レフカメラ使い方 テクニック

三脚 おすすめ 選び方

HOME > デジタル一眼レフカメラの使い方・写真テクニック > はじめてのストロボライティング必要な物

はじめてのストロボライティング必要な物

ストロボ使うとどんなことができるの?

まずはストロボでライティングを組むとどんなことが出来るかのご紹介です。
ストロボは瞬間光の為、まずは解りやすくライトで
・被写体 正面
・被写体 横から
・被写体 頭上
上記3パターンをムービーで見てみるとなんとなく解るかも!

ストロボライティングするには何が必要なの?!

まとめてお買い得なモノブロックセット

これからストロボも買うならアンブレラセットがお得!

コンセントが確保出来る室内撮影なら
モノブロックストロボのセットがお買い得!

2灯セットもあるので、ご予算に余裕があれば
2灯セットがおすすめです!
コメット CT-200jr アンブレラ2灯セット

クリップオンストロボなどで必要なその他アクセサリー

ストロボ用スタンド

だいたい5000円くらいからありますが
足の太さや、伸縮の高さが商品によって違うので
外ロケなどで小さい物であればこちら。

高さが欲しい場合は1,8mくらいのタイプがおすすめ!

アンブレラホルダー

外部ストロボをスタンドに付けるのに必要!

一人での撮影時にあると便利

ラストライトトライグリップをスタンドに付けられるブラケット
これがあると何かと便利。高いけど…(^^;
いろいろまとめ買いのときはB&Hだと多少安くなるかも〜?!

※スタンドに付ける用ダボが一個必要

カメラにシンクロ接点が無いときはこれ!

お持ちのカメラにシンクロ接点が無い場合はこちらがおすすめです。

併せておすすめなカメラとクリップオンストロボをつなぐアクセサリー
エツミ ストロボ用ケーブル PCコード1.5m E-6368
エツミ ストロボアクセサリー ホットシューアダプターα E-6238

光を拡散するデフューザーやボード

アンブレラで本格的に!?

最近個人的にも狙ってるこのアンブレラ。
通常は傘部分に反射させて使うのですが
この商品透過させても使えるのでトレペやスタンドが
設置出来ないような環境でも使いやすそうだなと。

片手で持てるレフ板、ディフューズにもなるし便利!

最近個人的一押しなトライグリップ。
一人で撮影してるとレフ板持てないし
ど〜にかならんかと思ってたところに見つけたのがこれ。
金レフもついてて夕焼けチックなライティングも出来るし
これめちゃめちゃ重宝してます!

光を柔らかくするトレーシングペーパー

ポートレート撮影時に光を柔らかくしたり
料理小物撮影時に余分な物が写り込まないようにかこったりして使えます!

トレペを使うときは、スタンドをトレペ用にもう一脚と
トレペアーム をご用意ください。

レフ板やカポック代わりに

室内での撮影が多い方は
光を反射させる為のレフ板変わりに様々なサイズが出ている
ハレパネやスチレンボードなどがおすすめ!

粘着面には黒のケント紙を買って来て張れば
光を切る為のボードとしても活用出来ます!

しっかり覚えてこだわりのライティングをするなら必須!!

きちんと光りをはかるなら必須な露出計!

みやすい使いやすい露出計!

これがあると露出をしっかり確認しながら
マニュアル発光での撮影もしやすくなりますので
これからストロボをしっかり覚えたい方はぜひ!

必要な物を揃えたらいよいよ撮影!

これで上記ムービーの様な撮影が出来るようになります。

いきなり本番で写真撮るぞっ!って思っても
なかなか難しかったりするので、
まずは1灯ずつの役割を覚えて
かんたんなライティングから練習して行きましょう。

次回
はじめてのストロボライティング例

撮影テクニック かんたん 一眼レフ撮影テクニック かんたん 一眼レフはじめての一眼レフ かんたんな一眼レフカメラ撮影テクニック
iPhoneやスマフォカメラで写真基礎講座から
一眼レフカメラを使いこなす為のモードごとの設定方法 レンズの使い方やシーン別撮影方法など
週1,2回ペースで google+ Twitter 連動で更新中
よろしければフォローお願い致します。
Google+




カメラマン東京カメラマン東京
オンライン写真教室オンライン写真教室
ブログカメラ製品レビューコス写ブログカメラ製品レビューコス写